【宝石商/ドヴルピアン母息子と正義くん/女装等注意】

ハイヒールは私の趣味。


4巻のは割と簡素な女装だったと思うけど正義くん普通に女性判定してたし線が細い印象なんだろうな。

男性にしては細めの曲線多めでしなやかだけど弱々しくはない感じ?

性別超えた美 is 難しい。


リチャード氏、歩いてたら突然老紳士に私の財産受け取ってくれって泣きつかれたとかご婦人たちの戦争が勃発するのでサロン出禁とか学校で教師含めたリチャ取り合戦後に保護者呼び出しとかトンデモ伝説がすぎて、ちょっと描写の塩梅が違えば完全に荒唐無稽漫画の住人って感じなんですよね。

宝石商のお話はここら辺うまーくリチャ氏が「冗談みたいなレベルの美貌に悩まされる優しい人」であるということを説明してるなぁと思ってる。


もし宝石商がギャグ漫画だったら(は??)リチャ氏が道を歩けば「ハイヒールを履いた足で僕を踏んでくれ!」ってハイヒール持った見知らぬ男が叫びながらスライディング五体投地してきそうだしギャラリー巡りしてるリチャ氏に出会った画家の何人かは「自分には…ッ彼の美しさを表現できるだけの技術が無い…ッッッ!」みたいに苦悩して勝手に筆折ったりしてそう。

しかしギャグ漫画だったら特に自分の容姿を憂うことなく開き直って美しさで世界を平伏せさせてそうだな……。(でもデボラさんにはフられる)(ひどい)

彼女にフられた悲しみで家出してヤケクソ美貌フラッシュで世界を殴ってたリチャ氏が、純心100%でただ美しさを褒めてくるがしかして平伏は全くしない異邦の仔犬にメロメロになるギャグ漫画宝石商…「この仔犬、私のチャームが効いていない…!?」って動揺するリチャ氏…………最早誰だ。


こうやってネタにしてしまうから正義くんがすごく真剣に「辛かっただろうな、嫌だったろうな、もうそんなことないように俺が助けになれたらな」と考えてる姿見てすごい申し訳ない気持ちになる。

正義くんの優しさがリチャ氏の心と私の邪念に沁みるぅ…。

でもごめんやっぱリチャード伝説おもしろすぎるので正直もっと聞きたいです。


0コメント

  • 1000 / 1000