【行ってきました】ベルベットノット展

推し作家さんの個展やグループ展の予定をツイッターでチェックしていた時に知った展示会に行ってきました!
知ったの会期終了3日前😂ちょっと遠いので行くか迷ったんですが、この後はしばらく開催予定が無いとのことだったので…文化財お屋敷×アンティーク×人形なんてめちゃくちゃ心がときめくやつじゃん!!!!うおおおお!!!と決行しました。


場所は神奈川県、別荘地で有名な葉山にある「旧足立邸」。

取り壊しになりそうだったところを今回の展示会の主催者様が買い取ったとのこと。文化財指定されている古いお屋敷だけど実際に居住されているそうです。すげ~~~。


以下展示品の一部(写真は10枚程度までの制限あり)です。


↑ポスカにもなってるコラボ作品。他アンティーク小物と合わさって完璧なワンセット作品になってました。
↑二階の子供部屋にあたるとこの作品。
何とも背徳的な感じ。髪のうねりや乱れもぞくっとしました。これもしかして人毛なのかな…
↑二階の和室にちょこんと座っていた可愛い作品。蚕の女の子らしいです。可愛いけどちょっと儚い感じが良!
↑にっこり笑顔が眩しい!めっちゃ輝いて見えました。雪の妖精さんかなぁ?
↑目の青さが…人形作品って目にすごく個性が出るのだなと改めて感じました。
作り方も描き方も人それぞれで、作品の雰囲気を雄弁に語るというか。
↑アングル少し変えたら、歯がある!と感動した。
歯ってなかなか生々しい部位なんだな〜ドキッとした。
↑なんか…「完璧な理想の人形」って感じました。よくわからないけど…。
↑人がいる!?とビクッとした。物憂げな美女…。
↑目が…(2回目)
左右で少し目の形違うのがリアル〜
↑無表情のようでいて少し不敵に笑ってる。高貴な雰囲気にドキドキしました。
アッシュグレーが少し入った髪の色と淡いモスグリーンのドレスのマッチングが素晴らしかったです。



どれも美しかった…!

ドールは詳しくないけど展示会場の雰囲気含めすべてが拘って作られているのが感じられて満足感すごかったです。

少し遠かったけど行けて良かった。次の展示会があるとしても1年以上は先になるだろうとXにも書かれていたのでいやほんと行けて良かった…。

たまにはこういう冒険のようなことをするのもいいなぁと思いました。

0コメント

  • 1000 / 1000