【行ってきました】ファン・ゴッホ -僕には世界がこう見える-

SNSで話題だった場所に行ってきました!

約30分の音楽+映像の作品です。
星月夜のターンがやっぱり一番綺麗だったなぁ。ポスターにもなってましたしね!
ドビュッシーの「月の光」の音楽もあってたし、床に投影されてる水面がユラユラ揺れるのも良かった!

星月夜はニューヨークの美術館で本物を見たことがあるけど、FGOゴッホちゃんがあの宝具っていうの納得というか(変な納得の仕方)
魔的な美しさがやっぱりあるなぁと感じました。
本当に本当に綺麗なんだけどちょっと怖いんですよね。まさに目が離せなくなる感じ。

今回の展示はじっくりゴッホの世界を堪能できる場所ですが、子供はちょい退屈かも?
クラシックやジャズの音楽に合わせて映像がうつされるのでイメソン持ってる人は解釈違い起こすかも笑

開催されている場所では射的やヨーヨー掬いなどの出店もあれば、キッチンカーも沢山出てて夏祭り仕様!といった感じです。
お酒売ってて夜はライトアップもされるすごく大きなキッチンカー?みたいなのもありました。
夜も行ってみたいな〜!

あと、普段は埼玉のウユニ塩湖を自称されている場所が現在は水遊び場になってました。
噴水場所みたいなものも設置されてて入ってた子供達おおはしゃぎ。
私もちょっと入りたかったw

0コメント

  • 1000 / 1000