「一匙の夢」

以前行った「サーカス展」にて見本展示されていたものに一目惚れし、予約作成を依頼した作品が出来上がったので迎えに行ってきました!
内林武史さん作「一匙の夢」。

青く光っている石はフローライト(蛍石)です。

入っていた箱も綺麗で標本箱のような美しさ!
ノスタルジーな感じがたまりません。

台座の横にある小さなスイッチで点灯・消灯。
スイッチに長く触れると光がゆっくり強くなったり弱くなったりします。※ツイッターで動画上げてます。
フワァ〜〜と石が内側から光るのがとても綺麗で幻想的です。まさに「一匙の夢」……。
夜にそっと眺めてみたら夢が見れそう。
シンプルだけど優しい温もりのある素敵な作品です。
実は初めてのアート作品購入でドキドキしてました。
作品が手元にやってきて、ジワ〜っと「やっぱり、いいものだなぁ」と本当にしみじみと感じています。大切にしよう。

直感信じて良かった〜〜間違いなく今年購入して良かったものナンバーワンです!
心に沁みる芸術作品がそばにあるって贅沢だなぁ…。



今回購入した作品はこちらのギャラリーで見本を見ることができます。
「Librairie6」
作品購入については内林さんご自身のHPでも依頼など受け付けているようです。


Mrs.Fの参上

絵と萌え語り。

0コメント

  • 1000 / 1000